井上医院の介護支援室の特徴
介護を必要とされる方が、住み慣れた家で自立した生活ができるようにケアプランを作成し、関連機関との連絡調整を行います。介護支援専門員(ケアマネージャー)の仕事
・介護に関わるご相談・要介護認定申請の手続き代行
・居宅介護サービス計画(ケアプラン)の作成
・介護サービスを提供する居宅サービス事業者および
介護福祉施設との連絡調整
・市町村との連絡調整
・施設入所、退所のご支援
・住宅改修についてのアドバイス、関係書類の作成
・その他
利用の流れ
- 介護・支援のご相談 ケアマネージャーがご自宅に訪問し、
- ケアプランの作成 要介護・要支援状態区分に基づき、
- サービス提供事業者の選択と調整 ケアマネージャーがケアプランに基づき、
ご本人とご家族の方から現在の状況についてお話しを伺います。
↓
ご本人の意向も尊重しながら最適なケアプランを作成します。
↓
主治医やサービス提供事業者と連絡調整を行います。

お問合せ
介護支援室〒667-0103 養父市浅野368-2
Tel: 079-664-0055 Fax: 079-664-1333